高考日语真题解析阅读理解
(三)
農林水産省は,中国産の生椎茸、葱、い草の輸入を制限することを決めました。これらの農産物は値段が安いため輸入量が急に増え,日本産の売れ行き(销量)が落ちて農家の収入が減っているためです。しかし,消費者から安い農産物を買うチャンスを奪うことにもなり,問題になりそうです。
これらの農産物は,主に日本の商社が現地の農家を指導して栽培させています。中国では,土地代や労働者の賃金が安く,船や飛行機代などの輸入経費を加えても,日本産より安い値段で売ることができます。品質もいいため,年を追って消費者の人気を集めてきました。その影響で,生椎茸、葱、い草の産地は大変な打撃を受けています。
政府はこれらの輸入を制限するたびに関税をかけます。関税は外国からの輸入品の値段に上乗せする(加征)税金で,例えば,生椎茸の場合,国産が150円,中国産が100円だとすると,中国産に50%の関税をかけます。すると,中国産も国産も同じ150円になり,国産品の売れ行きが落ちるのを防ぐことができます。
このように,国内の産業を守るために輸入を制限することを保護貿易と言います。しかし,貿易はなるべく自由にすべきだという考え方が世界では広まっており,日本は自動車や電化製品を輸出して世界第2の経済大国に成長しました。それだけに日本の姿には「自国の商品は自由に輸出して儲けた(赚钱)のに,他国からの輸入は制限するのか」と批判も出ています。
68.中国産の生椎茸、葱、い草の輸入を制限する理由はどれか。
A.日本産の生椎茸、葱、い草を保護するため
B.日本産の生椎茸、葱、い草を栽培するため
C.中国産の生椎茸、葱、い草を保護するため
D.中国産の生椎茸、葱、い草を栽培するため
69.中国の農産の輸入量が急に増えた原因はどれか。
A.中国の農産物は輸入経費がやすいから
B.日本の商社が中国の農家を指導しているから
C.中国の農産物は品質がよく,値段もやすいから
D.日本の農産物は消費者の人気を集めているから
70.文中の「問題になりそう」なのはどれか。
A.中国の農産物の輸入量が減ること
B.日本の農産物を多く生産させないこと
C.外国の安い農産物をあまり輸入しないこと
D.消費者が外国からの安い農産物が買えなくなること
71.文中の「現地の農家」はどこの農家か。
A.日本の農家 B.中国の農家
C.日中両国の農家 D.中国にある日本の農家
72.日本政府が関税をかける目的はどれか。
A.日本産も中国産もよく売れるようにするため
B.中国産が日本産よりよく売れるようにするため
C.日本の農産物の売れ行きが落ちるのを防ぐため
D.中国の農産物の売れ行きが落ちるのを防ぐため
73.この文章んこ内容に合っているのはどれか。
A.外国商品の輸入に対する批判
B.外国商品の輸入制限に対する批判
C.日本商品の値段の高さに対する批判
D.中国商品の値段の安さに対する批判
(三)
68.答案为[A]
问题68问的是“日本政府限制中国产的鲜菇、葱、灯心草进口的理由是什么”。首先将选项[B]和[D]排除掉,文章中没有有关日本政府“栽培するため”的内容;不用细看文章内容,只从逻辑上推理,也可以将C排除掉,因为“为了保护中国产的鲜菇……而限制进口中国产的鲜菇……”,这从逻辑上讲不通;剰下的只有选项[A],其内容“日本産の生椎茸,葱,い草を保護するため”与段落1的“農林水産省は,中国産の生椎茸,葱,い草の輸入を制限することを決めました。これらの農産物は値段が安いため輸入量が急に増え,日本産の売れ行きが落ちて農家の収入が減っているためです”的内容完全吻合,为什么限制中国产的上述产品,因为中国的上述产品价格便宜,进囗量急剧上升,结果导致日本的相关产品销售量下降,使农家的收入降低。这就是限制的原因。
69.答案为[C]
对于这个问题文章的第一段落、第二段落都有涉及,“これらの農産物は値段が安いため輸入量が急に増え”、“中国では,土地代や労働者の賃金が安く,船や飛行機代などの輸入経費を加えても,日本産より安い値段で売ることができます。品質もいいため”,所以答案是“中国の農産物は品質がよく,値段もやすいから”。
70.答案为[D]
问题70问的是“看来要成为问题的是哪一个”。关键部位就在问题点“問題になりそう”的前面,“しかし,消費者から安い農産物を貿うチャンスを奪うことにもなり/但是,这么一来,就会从消费者手中剥夺掉购买廉价农产品的机会。”而这一点正是作者认为会成为问题的。
71. 答案为[B]
“これらの農産物は,主に日本の商社が現地の農家を指導して栽培させています。中国では,……/上述农产品,大都是由日本商社指导当地的农户来进行栽培的。”根据前面和后面文章内容的起承关系,很明显。“現地の農家”指的是“中国の農家”。
72. 答案为[C]
问题72问的是“日本政府提高关税的目的何在”。实际上这个问题与前面68的问题非常相似,在本质上两者并没有什么大的不同,都是为了“国内の産業を守るため/为了保护日本国内的产业”,也就是为了“日本の農産物の売れ行きが落ちるのを防ぐため/为了防止日本农产品销售量的低落”。
73. 答案为[B]
问题73实际上问的是这篇文章的主旨。文章的最后一段,对全文进行了总结,作者表明了个人的观点,“しかし,貿易はなるべく自由にすべきだという考え方が世界では広まっており,日本は自動車や電化製品を輸出して世界第2の経済大国に成長しました。”并且引用了社会舆论对日本政府采取贸易保护主义政策的批判,“それだけに日本の姿には「自国の商品は自由に輸出して儲けた(赚钱)のに,他国からの輸入は制限するのか」と批判も出ています。”其实这也正是作者对“外国商品の輸入制限”所持的批判态度。